Life PR

在宅勤務で節約ランチを手軽に自炊する方法【健康度もUP】

これから在宅勤務が増えるので、これを機に自炊して健康的なメニューに切り替えたい。とはいえ手間がかかる料理はできないから簡単で安く、かつ楽しめるランチの方法が知りたい。

こんな疑問に答えます。

  • 在宅勤務で節約ランチを手軽に自炊する方法
  • ブランチで時間を節約するのもおすすめ
  • 在宅勤務時の朝食はどうする?
  • 小腹が空いたときのおすすめレシピ
  • 在宅勤務のランチに使える便利ツール(サイト、本など)

 

私も半年前に在宅勤務OKの会社に転職し、週2〜4日は在宅勤務していますが、自炊ランチは外食やコンビニよりもお金がかからず、さらに健康促進にも繋がっていると感じます。

それに調理したばかりの温かいランチを食べれることもいいですよね。

 

私が在宅勤務時のランチで意識していることは、簡単・手頃・健康的の三拍子揃ったランチメニューの自炊を継続すること。

そこでこの記事では、この半年間在宅勤務をしてきて「これはよかったな」と気に入っているランチのアイディアを紹介します。

ゆりえった
ゆりえった
時短に役立つおすすめの便利ツールなども紹介しています。アイディアをたくさん詰め込んだ記事なので、気になる章だけ読むのもおすすめです。

 

在宅勤務で節約ランチを手軽に自炊する方法

 

私自身の話をすると、会社では外食が多くなりがちで、毎日1,200円くらい&カロリー過多なランチが多めでした。

でも、在宅勤務を機に食生活を見直したかったので、簡単に短時間で調理できるヘルシーなランチメニューを習慣づけるため、できるだけ毎日自炊することを決意。

 

そこで、在宅勤務を始めてから大活躍してくれているのがバーミキュラというお鍋です。

手料理好きのパートナーが毎日夕食を楽しみに帰ってくるため、普段から夜は自炊していて、このお鍋はよく使っているのですが、とても簡単に調理できるわりに本格的な仕上がりになるのでかなり気に入っています。

バーミュキュラ 鍋 両手鍋 VERMICULAR IH調理器 オーブンポットラウンド 22cm パール 直火 IHクッキングヒーター対応 無水調理器 バーミュキュラ バーミキュラ バーミキラ
created by Rinker
¥29,800
(2024/03/19 20:35:29時点 楽天市場調べ-詳細)

 

バーミキュラを使って、これまでに炊き込みご飯、ピラフ、スープ、カレー、煮込み料理など色々作ってきましたが、いずれも火をつけて20〜30分くらい放っておくうちに調理完了。

通常の炊飯器よりも早くお米を炊くこともできるので本当に便利。

煮込んだり炊いたりしている間は仕事をしたり別のことに時間を使えるので、在宅勤務にぴったりです。

 

チキンのトマト煮込みも簡単にあっという間に調理できました。

 

このお鍋自体は少々値が張るのですが、一つ質のいいものを揃えておくだけで、安く買ってきたお肉や魚、野菜を手早く格段においしく調理できます。

ゆりえった
ゆりえった
何年も使えることを考えると外食するよりずっとコスパはいいですよ。

簡単&おいしいメニューのレシピはこちら→MY  VERMICULAR

ブランチで時間を節約するのもおすすめ

私は消化が早いタイプのようで、朝食をとっていても11時過ぎ頃になるとお腹が空いてしまい、会議中でもお構いなくお腹が「グ〜」と鳴ることがあるんですよね。

それが嫌で会社に行くときは朝しっかり食べ、お昼も早めにしっかり食べるようにしていたのですが、在宅勤務ならそんなこと気にする必要なし。

 

そこで最近は朝食とランチをセットにしたブランチ(「ブレックファスト」+「ランチ」=ブランチ)にすることも多いです。

そこでおすすめなのが以下のようなワンプレートの食事

 

 

View this post on Instagram

 

A post shared by WEIGHT LOSS ROUTINES (@weightlossroutines) on

 

View this post on Instagram

 

A post shared by WEIGHT LOSS ROUTINES (@weightlossroutines) on

 

先程紹介したバーミキュラばかりでは飽きてしまうので、フライパン一つで同時に野菜や肉or魚を焼いて、その間にパスタの麺を茹でて市販のソースなどと絡めておきます。

パスタが嫌ならご飯にふりかけをかけたり、卵と刻んだネギとご飯を炒めたチャーハンをあわせてもいいし、十穀米や玄米を炊いて冷凍しておき、食べるときにチンするだけでもOK。

 

朝食とランチがセットなので、少し重めでもいいかなと思います。

ゆりえった
ゆりえった
味付けは簡単に塩こしょうでもいいですが、慣れてきたら少しずつ調味料もそろえていくといいですよ。クミン、チリパウダー、ガーリックパウダー、乾燥バジル、バルサミコ酢などがあると味の幅が広がって飽きにくくなります。

 

もっと野菜がほしければプレートにレタスを敷くだけでもいいし、カットしたトマトやきゅうり、アボガドを添えるだけでも栄養バランスのとれた立派なワンプレートになります。

追加で、スープも市販のものをつければ安上がりだけど満足度の高いブランチに。

近所のお店の開拓が自炊長続きのコツ

 

とはいえ、毎日朝も昼も夜も自宅にこもって自炊ばかりでは飽きてしまうのは当然なので、自炊にあまりこだわりすぎず、在宅勤務でも適度に外食ランチするのがおすすめ。

 

そこで、私はときどきパートナーと近所のお店を開拓しています。(パートナーも自宅で仕事をすることが多いので。)

近所にあるのに意外と知らなかったお店を発見することもあるし、近所のレストランを巡るだけでも気分転換になって午後から仕事を頑張る源に。

また、育休中の友達や家の近くに勤務する友達とランチタイムに会って食事することもあり、たまにはガールズトーク(もうアラサーですが)も刺激があっていいなと思ってます。

在宅勤務時の朝食はどうする?

ここで在宅勤務のときの朝食についても少し触れておきます。

以前は朝食はガッツリ派だったのですが、在宅で仕事をする日は通勤で体を動かすことがないこともあり、かなり軽めの朝食になりました。

 

おすすめ①:オートミール

最近朝食としてよく食べるのがオートミール

オートミールはオーツ麦を脱穀して調理しやすく加工したもので、ダイエット食品としても最近人気が高まっています。(見た目のイメージとしては、何も混ざっていないグラノーラのシンプルバージョンといったところでしょうか。)

調理方法はとても簡単で、5〜10分ほど茹でてお粥のようにフワフワにして食べます。

少ない量でも水を吸ってかなり膨らむので腹持ちがいいです。

 

海外では一般的な朝食の一つで、フルーツ(ドライフルーツ含む)をのせたり、ハチミツやシナモン、ココナッツロングをかけて甘く味付けするのが主流。

外国人のパートナーも大好きな朝食なので、食べるときは二人分まとめて調理します。

ゆりえった
ゆりえった
留学中にホストファミリーが用意してくれたり、海外のホテルでも定番の朝食なので、最初はドロッとした感じが苦手だったのですが、今では大好きな食事の一つになりました。

 

これまで色々なメーカーのオートミールを試してきましたが、個人的に気に入っていてずっと食べているのがボブズレッドミルのオーガニックオートミール

【在庫限り】【COSTCO】コストコ 【BobsRedMill】 ボブズレッドミル オーガニック オールド ファッションド ロールド オーツ (オートミール) 1.587 kg 【送料無料】
created by Rinker

 

他のメーカーのものよりもモッチリしていて味も塩気がしっかりしているのでおすすめです。

 

おすすめ②:グラノーラ

もちろんグラノーラも朝食におすすめです。

グラノーラははじめから甘く味付けされているので、あまり食べすぎないように注意しています。

 

最近気に入っている食べ方はこちら↓

ちょっと凝ったように見えますが、調理時間は10分もかかっていません。

 

オートミールもグラノーラも時間がかからずすぐに調理できるので、在宅勤務時の朝食としてぜひ試してみてください。(非常食にもなりますよ。)

小腹が空いたときのおすすめレシピ

在宅勤務でも「夕食まで小腹が空いたな」ということがよくあります。

会社で仕事をするときと変わらず、こんにゃくゼリーやヨーグルト、ナッツ類、たまにはチョコレートやクッキーなど甘いものを食べるのもいいですが、あまり手間がかからないお菓子を自分で作ってしまうのもおすすめ。

 

たとえばこちら↓

調理時間は10分のみで、バナナを潰して前の章で紹介したオートミールを混ぜるだけ。(その後170度のオーブンで25分ほど焼きますが、その間は仕事したりその他の家事をしながら待ちます。)

砂糖不使用ですが、お好みでドライフルーツやチョコチップスをトッピングするのもおいしいです。

詳しいレシピはこちらからどうぞ。

ゆりえった
ゆりえった
こんな感じで、在宅勤務なら少しの手間でヘルシーなお菓子を作りながら仕事も両立できます。

在宅勤務のランチに便利なサイト・本の紹介

ここでは、在宅勤務のランチを時短するために私が活用しているアイテムや気になっている本を紹介します。

 

① macaroni

レシピサイトでクックパッドは王道ですが、macaroni(マカロニ)もおすすめです。

 

おしゃれでヘルシーに簡単に楽しめるアイディアレシピだけでなく、近隣のレストラン情報も探せるので便利。

食材別の特徴や調理方法なども詳しく紹介されているので、料理でわからないことがあったときに重宝します。

ゆりえった
ゆりえった
スマホアプリもありますよ。

 

 超ロジカル家事

こちらはこれから私が読んでみたいと思っている本。

料理に限らず家事全般の効率化について評論家の勝間和代さんが書いた本で、ワーママや働くOL達から評判の一冊。

勝間式 超ロジカル家事【電子書籍】[ 勝間和代 ]
created by Rinker

 

Twitter上の口コミを紹介すると…

 

ここでも時短家事には機能性の高い調理器具や家電が必要であると書かれているようです。

ゆりえった
ゆりえった
ワーママからの信頼が厚い勝間さんですが、働く全ての女性に参考になるのではないかと思います。同僚でも読んでる人が多いです。

在宅勤務の自炊で買い出しが面倒な場合の対処法

在宅勤務でも忙しいときは外食に行く時間もないし、食材を買いに行く時間ももったいないと感じることもあります。

そこで在宅勤務が始まったら、ネットスーパーの利用を取り入れると家事がかなり楽になります。

 

スーパーに行って、歩いて回って買いたいものを選び、レジに並び、会計を済ませ、袋に詰めて、重い荷物を運んで帰ってくる…

ネットスーパーならこのほとんどの工程を省略できますよね。

ゆりえった
ゆりえった
在宅勤務だからいつでも宅配を受け取れるのも利点。

 

ネットスーパには、Amazon freshや楽天西友ネットスーパーなど大手が乱立してますが、私が今メインで利用しているのが買い物代行サービスのツイディです。

地域密着型の代行サービスで、いつも自分が買い物するスーパーを指定して、ネットで選んだものを地域の主婦(アルバイト)達が実際にスーパーで選定してくれるので、安心して利用できます。

配達してくれるのは配達専任のドライバーの方たちで、配達してほしい数時間前に注文すればその日のうちに受け取りができてとても便利。

 

手数料は配達料500円のみ(カゴ1つにつき500円)で、商品の金額はお店に陳列されている金額と同じなので、まとめ買いしたいときに利用するのがおすすめ。

初回は配達料無料のクーポンもつくので、とりあえず試してみるのもいいですよ。



 

ただし、ツイディはまだ利用できない地域が多いのが難点。

利用可能地域は順次拡大中のようですが、利用できない地域に住んでいる場合は上述した大手のサービスや生協のおうちコープなどを使って、自分にあうネットスーパーを探してみてくださいね。

 

ツイディのより詳細な口コミ記事はこちらからどうぞ↓

ツイディの口コミが上々な理由を語ります【一度は試す価値あり】 こんな疑問に答えます。 ツイディのサービス概要 買い物して自宅に届くまでの流れ ツイディを利用するとき...

まとめ

 

在宅勤務を始めてから食事に気を遣う余裕ができたことで、実はお通じがよくなり全体的に常に体調がいいという好循環が生まれています。

通勤時間や同僚との雑談がなくなった分時間ができて、料理に手間をかけたり工夫次第でいくらでも健康的な食事ができるのは在宅勤務のメリット。

 

一方で通勤時の運動量が減るので、そこは意識的に自宅で筋トレしたり、外をランニングしたり、可能であればジムに通うなど健康を維持するための工夫も必要です。

ゆりえった
ゆりえった
在宅勤務になるとランチ代の負担が減るので、浮いた分をスポーツジムの月会費に充てるのもいいと思います。

 

在宅勤務は食事や運動をとおして健康を改めて意識するいいきっかけになるので、この記事の内容が少しでもみなさんの参考になると幸いです。

今後も新しいアイディアなど随時アップデートしていきますね。

 

在宅勤務を楽しく有意義に過ごすためのポイントはこちら↓

在宅勤務したいので転職したら人生の幸福度が上がった話【注意点あり】 こんな疑問に答えます。 在宅勤務したくて転職したら人生の幸福度が上がった話 在宅勤務のデメリットとは ...

 

自宅に仕事するための十分なネット環境が整っていない方はこちらの記事をどうぞ↓

在宅勤務に必要なネット環境の整え方【ネットに疎くても大丈夫】 こんな疑問に答えます。 在宅勤務って実際どんな感じ? 在宅勤務のときに自分のパソコンを会社につなぐ方法 ...
スポンサーリンク